スクールレポート

中学1年生 宿泊研修

4月19日(土)〜20日(日)に、中学1年生の宿泊研修が行われました。1泊2日の研修で、これから6年間学び合う仲間との絆を深めることができました。

 日差しが降り注ぐなかスタートした初日。学校での出発式の後、バスでグローバルアリーナへと向かいました。
 グローバルアリーナでは、入所式で校長先生からのお話を聞きました。「新しい仲間とたくさん会話し、自分に新しい風を吹き込もう」「目的や目標を考え、前進していこう」という励ましの言葉に、生徒は頷きながら聞き入りました。また、施設の方や添乗員の方、カメラマンの方にご挨拶し、施設利用のルールの確認もしました。

 お弁当の後、「ウォーキンググローバル」では班ごとに施設中を歩き回ってさまざまなクイズに挑戦しました。難題が多かったものの、班員で知恵を出し合って楽しむことができました。

IMG_1672.JPGIMG_1079.JPG 各自の部屋で休憩を取った後、体育館でクラス対抗ドッジボール大会を行いました。応援にも熱が入り、かなり盛り上がりました。

IMG_0189.JPGIMG_0204.JPG 夕飯はBBQです。協力し合って肉や野菜を焼いて食べました。たくさん活動した日にみんなで食べる晩御飯は格別でした。

IMG_1693.JPGIMG_0216.JPG 入浴後、入学時に保護者の方からお預かりしたお手紙を読み、それぞれが返事や日ごろなかなか伝えられないことを手紙にしたためました。それまで弾ける笑顔だった生徒たちも、真剣な表情で手紙と向き合い、想いを込めてつづりました。

 翌朝、小雨のためラジオ体操は中止し、その時間で各自荷物の整理や部屋の掃除をしました。スムーズに行うことができていたと思います。
 朝食後、体育祭で行う「8人9脚」のため、2人3脚、4人5脚の練習を行いました。大濠オリジナル手ぬぐいで脚と脚とを結び、まずはゆっくり、しだいに早く歩けるようになりました。この練習の成果はきっと、体育祭で発揮されるはずです!

IMG_3197.JPGIMG_4351.JPG
 退所式、バスでの移動を経て、日曜の昼に大濠中学校へ帰ってきました。これからの6年間、一緒にがんばっていく仲間との思い出がたくさんできた2日間になりました。これからもたくさんの思い出を作っていきましょう。