スクールレポート
令和6年度 2学期終業式(高校)
高校2024(令和6)年12月20日
12月20日金曜日、アリーナにて高校2学期終業式が行われました。
校長先生の式辞では、「道徳力や非認知能力の人間力を上げるための方法や対義語の話があり、『あたりまえ』の対義語は『ありがたし』であり、学習できる事遊ぶ事をあたりまえに思わずに、感謝の気持ちをもって過ごして欲しい」と話がありました。
その後に、教務主事と生徒主事の先生から話があり、成績の事や冬休みの過ごし方などの注意がありました。
終業式後には、部活動表彰があり、
弁論部、文芸部、美術部、かるた競技部、吹奏楽部、写真部、放送部、
駅伝部、陸上部、バスケットボール部、バレーボール部、柔道部、剣道部、弓道部、テニス部、水泳部、山岳部の2学期中に行われた大会やコンクールの表彰式が、
その他、伊藤園おーいお茶新俳句大賞の表彰も行われました。
校長先生の式辞では、「道徳力や非認知能力の人間力を上げるための方法や対義語の話があり、『あたりまえ』の対義語は『ありがたし』であり、学習できる事遊ぶ事をあたりまえに思わずに、感謝の気持ちをもって過ごして欲しい」と話がありました。
その後に、教務主事と生徒主事の先生から話があり、成績の事や冬休みの過ごし方などの注意がありました。
終業式後には、部活動表彰があり、
弁論部、文芸部、美術部、かるた競技部、吹奏楽部、写真部、放送部、
駅伝部、陸上部、バスケットボール部、バレーボール部、柔道部、剣道部、弓道部、テニス部、水泳部、山岳部の2学期中に行われた大会やコンクールの表彰式が、
その他、伊藤園おーいお茶新俳句大賞の表彰も行われました。