年間行事

入学式
歓迎遠足
オリエンテーション
1年生宿泊研修

入学式
真新しい制服に身を包み、爛々と輝く瞳、大きな夢を抱いて心が弾みます。

4月1年生宿泊研修
宗像のグローバルアリーナで宿泊研修。
新たな仲間作りの第一歩です。

保護者懇談会(授業参観)

体育祭

体育祭
高校生も合わせた全校生徒が活躍します。

夏期補習・補充授業

1年生臨海学校
短期海外研修
夏期補習

8月語学研修(希望者)
8月に英語圏にて語学研修を行います。

2学期始業式
文化祭・校内弁論大会

文化祭
クラス参加や文化部の展示などがあります。
例年、一般公開しており、来場者も多数あり ます。

校内弁論大会
文化祭初日に中高合同で開催されています。夏休みの中学予選を経て本選に進みます。自分の主張を人前で述べる貴重な機会で、大濠の伝統行事の1つです。

3年生修学旅行
スケッチ大会

修学旅行
若き日に異文化にふれ、自分自身を客観化、相対化することは大切です。

スケッチ大会
1・2年生は大濠公園で各自気に入った場所に陣取り、約5時間かけて風景などを描き上げます。

スポーツの日
芸術鑑賞

スポーツの日
バレー、卓球、バスケットなど全員参加のクラス対抗の一日です。

補習

3学期始業式
中学入試

2年生スキー研修

2年生スキー研修
鳥取県にある琴引フォレストパークにおいて2泊3日で行っています。ほとんどの生徒が初心者ですが、インストラクターの親身な指導でみるみる上達していきます。

修了式
音楽の日
春期補習
中学総合文化発表会

音楽の日・中学総合文化発表会
総合的な学習において各教科で取り組んできたプロジェクトの発表の場です。合唱コンクールや有志演奏、卒業生による大学紹介(ホームカミングデー)も開催され、縦の関係も強固なものにしていきます。